2023-01-01から1年間の記事一覧

Single-Domain SR-TE その10(On Demand Next-hop:ODN with L3VPN)

On Demand Next-hop:ODN with L3VPN が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. On Demand Next-hop:ODN 2. Topology 3. Config 4.下準備(各種メトリックの仕込み) 4.1 IGP(Default 10) 4.2 Latency(Default 10) 4.3 Traffic-engineer…

Single-Domain SR-TE その9(EVPN VPWS Preferred Path over SR-TE Policy)

EVPN VPWS Preferred Path over SR-TE Policy が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. EVPN VPWS Preferred Path over SR-TE Policy 2. Topology 3. Config 4. EVPN VPWS Preferred Path over SR-TE Policy の実装 4.1 PEルータ(Head-end)…

Single-Domain SR-TE その8(Automated Steering Ingress-PE)

Automated Steering Ingress-PE が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Automated Steering Ingress-PE 2. Topology 3. Config 4. Automated steering Ingress-PE の実装 4.1 PEルータ(Head-end) 4.1.1 extended community 定義 4.1.2 ro…

Single-Domain SR-TE その7(Automated Steering Egress-PE)

Automated Steering Egress-PE が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Automated Steering Egress-PE 2. Topology 3. Config 4. Automated steering Egress-PE の実装 4.1 PEルータ(End-point) 4.1.1 extended community 定義 4.1.2 rout…

Single-Domain SR-TE その6(LxVPN over SR)

今後、SR-TE で LxVPN を steering する必要があるため、LxVPN over SR を自分のメモ用にアウトプットします。 1. LxVPN over SR 2. Topology 3. Config 4. LxVPN over SR の実装 4.1 CEルータ(準主役) 4.2 Provider NW ルータ(主役、脇役) 4.3 PEルータ…

Single Packet Authorization(SPA)を見たい!

仕事でSoftware Defined Perimeter(SDP)について調べていたら、OSS版のSDPがあることを知りました。 Single Packet Authorization(以後、SPAと省略します)を自分の目で見たくて、苦労してUbuntuで構築してSPAを確認することが出来ました。 諸事情によりRHEL…

Single-Domain SR-TE その5(Link Color Constraints)

SR-TE & Link Color Constraints が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Link Color Constraints 2. Topology 3. Config 4.下準備(各種メトリックの仕込み) 4.1 IGP(Default 10) 4.2 Traffic-engineering(TE:Default 10) 5. SR-TE …

Single-Domain SR-TE その4(Dynamic SR-TE)

Dynamic SR-TE が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Dynamic SR-TE 2. Topology 3. Config 4.下準備(各種メトリックの仕込み) 4.1 IGP(Default 10) 4.2 Latency(Default 10) 4.3 Traffic-engineering(TE:Default 10) 5. SR-TE …

Single-Domain SR-TE その3(Anycast-SID)

SR-TE & Anycast-SID が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Anycast-SID 2. Topology 3. Config 4.Anycast-SIDの実装 5. SR-TE の実装 5.1 全ノード共通 5.2 Head-End(h_N1) 5.2.1 explicit Path の定義 5.2.2 SR-TE Policy の定義 5.2.3…

Single-Domain SR-TE その2(WECMP)

SR-TE & WECMP(Weighted ECMP) が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. SR-TE & WECMP 2. Topology 3. Config 4.実装 4.1 全ノード共通 4.2 Head-End(h_N1) 4.2.1 explicit Path の定義 4.2.2 SR-TE Policy の定義 4.2.3 Candidate-paths …

Single-Domain SR-TE その1(Explicit Path)

SR-TE & Explicit Path が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. SR-TE & explicit path 2. Topology 3. Config 4.実装 4.1 全ノード共通 4.2 SR-TEの実装とは無関係のネタ仕込み 4.3 Head-End(h_N1) 4.3.1 explicit Path の定義 4.3.2 SR-T…

CCIE lab対策(2.4.b Inter-AS L3VPN)その4 Inter-AS option D(AB)

Inter-AS option D(AB) が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Inter-AS Option D(AB) とは 2. Topology 3. Config 4. 構築の要点 4.1 Inter-AS option A 4.2 next-hop-self 4.3 Inter-AS option B 4.4 inter-as-hybrid(VRF) 4.5 inter-a…

CCIE lab対策(2.4.b Inter-AS L3VPN)その3 Inter-AS option C

Inter-AS option C が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Inter-AS Option C とは 2. Topology 3. Config 4. 検証の小技 5. 構築の要点 5.1 BGP-LU 5.2 redistribute 5.3 static route 5.4 route-reflector-client 5.5 next-hop-unchanged…

CCIE lab対策(2.4.b Inter-AS L3VPN)その2 Inter-AS option B

Inter-AS option B (IOS-XR)が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Inter-AS Option B とは 2. Topology 3. Config 4. Peering 確認 5. 重要なポイント 5.1 next-hop-self 5.2 retain route-target all 5.3 static route 6. vpnv4 確認 7…

CCIE lab対策(2.4.b Inter-AS L3VPN)その1 Inter-AS option A

Inter-AS option A (IOS-XR)が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. Inter-AS Option A とは 2. Topology 3. Config 4. Peering 確認 5. vpnv4 確認 6. vpnv6 確認 1. Inter-AS Option A とは Inter-AS Option A とは、Inter-AS Link で V…

CCIE lab対策(2.2.a Unified MPLS)その2

Unified MPLS が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 今回はUnified MPLS 3面(ACCESS1、CORE、ACCESS2)の検証を記事にします。 1. Topology 2. 初期Config 3. IOS-XE v.s. IOS-XR Default-Topology 4. 検証(現状把握) 5. 検証(Unified MP…

CCIE lab対策(2.2.a Unified MPLS)その1

Unified MPLS が理解できたので自分のメモ用にアウトプットします。 1. BGP-LU 2. Unified MPLS 3. Topology 4. 初期Config 5. 検証(現状把握) 6. 検証(Unified MPLSの定義) 7. 最終Config 8. 参考URL 1. BGP-LU IP prefix が OSPF や IS-IS などの IGP …